自社ローンはどれほどの金額までOK?審査を通過できるポイントも解説
現金ではとても手が出ない高価な車も、分割して支払うローンが利用できれば購入可能です。金融機関やディーラーのローンを利用できなくても、自社ローンがあるから購入可能なのですが、問題は金額がどのくらいまでOKかということでしょう。自社ローンで利用可能な金額と、その審査を通過するためのポイントを解説します。
金融機関やディーラーのオートローンの場合
車を購入するときに利用するローンというと、一般的には銀行などの金融機関が提供しているカーローンや、自動車メーカーと特約店の契約を結んでいる正規販売店・ディーラーで契約するローンがあります。銀行系のマイカーローンはその名の通り、銀行が購入資金を貸し出すものです。
ディーラーで契約するローンは、ディーラーが提携するクレジットカード会社や保証会社、信託会社などが提供するものです。どちらのオートローンも審査があり、年収や年齢、勤務先や勤続年数などがチェックされますが、その審査に通らなければローンの契約を結ぶことはできません。
もっとも審査が厳しいのは銀行系のローンで、金利は低いのですが融資まで時間がかかり手間も必要になります。ディーラーで契約するローンは、販売するお店で手続きを行うため銀行で契約するよりも時間がかからず審査も通りやすいのですが、金利は高めであることが多いです。
銀行などの金融機関で融資できるのは、1,000万円までと決められていることが多くなっています。一部ではもっと低い限度額の金融機関もありますが、上限の金額は決められています。それでは、自社ローンはどれほどの金額までOKなのでしょうか。
自社ローンの場合
自社ローンの場合、どれほどの金額までOKかというと、購入可能金額は収入や車両金額によって異なります。銀行などの金融機関では「1,000万円まで」と数字がはっきりしていますが、自社ローンはそうではありません。高級車も購入できそうだと期待するかもしれませんが、それは違います。
なぜなら、自社ローンは車を販売する中古車販売店が車の代金を立て替えるという仕組みなので、高額のローンを組ませたら商売にならないため、高額な車には対応していません。目安としては150万円程度までとされているのですが、具体的な金額になると決まっていないことが多いです。
自社ローンはどうやって金額が決まる?
自社ローンにも審査があり、それを通らなければローンを利用することができませんが、銀行やディーラーよりも通りやすいとされています。自社ローンで審査されるのは、購入者の収入などその店独自の審査ですが、収入が少なすぎれば目安の150万円までは利用できない可能性が高いです。
上限は150万円が目安ですが、年収が200万円よりも少ない場合は上限がそれよりも少なく100万円程度であることが多くなります。また、自社ローンは支払期間が1年から2年の間で設定されていることが多く、これは銀行のマイカーローンよりも少ないです。
銀行のマイカーローンでは3年~5年で設定されていることが多く、回数にしたら36回~60回で支払うことができるでしょう。自社ローンは1年から2年ということで回数なら12回~24回そのため、同じ金額を借り入れても銀行のマイカーローンよりも月々の支払額が高額になります。
この程度の金額なら余裕で返せると考えていたら、収支計算が合わずに支払いが滞納するという事態にもなりえるため、自社ローンは注意が必要でしょう。そのため、目安は150万円までとされていますが具体的な金額は決まっておらず、利用者の収入や要望する車種の金額によって異なります。
150万円以上のクルマも買える?
目安が150万円なら、それ以上の値段がついた車は買えないのでしょうか。自分が欲しい車はそれ以上するから、可能ならもっと利用したいと思うかもしれません。
収入が多い人なら、自社ローンを扱う販売店によっては交渉できる可能性もありますが、仮に多額のローンを契約できたとしても支払う期間が短く設定されている自社ローンなら、月々の支払いが大変なことになるでしょう。
150万円を超えるクルマの購入はこんな方法もある
ぎりぎり150万円、またはそれ以下の金額を自社ローンで用意できるとして、まだ足りない分は頭金を出して購入することもできます。頭金をプラスすることで、自分が支払える程度の月々の返済額が可能になり、150万円以上の車を手に入れることができるでしょう。
別の方法として、保証人を用意することでより高額なローンを契約することもできます。保証人がいない場合でも、保証会社に依頼することで対応できる可能性もあります。ただし、頭金を用意することが難しければ利用できないうえ、保証人を用意しても月々の支払いが大変なことになる可能性があるでしょう。
結局、150万円以上の車を自社ローンで調達しようとすれば、それ以上の金額は審査に落ちるか、月々の支払金額がかなり高額になるということです。自社ローンを利用するならあまり高望みしないこと、こつこつ貯めてから現金で購入したほうがよい場合もあるので、慎重に検討しましょう。
まとめ
自社ローンでどのくらいの金額までOKかというと、目安は150万円です。銀行などの金融機関のオートローンや、ディーラーで利用できるオートローンと比較すると低い金額ですが、審査は通りやすいので利用しやすいという特徴があります。
目安は150万円ですが、具体的な金額は決まっておらず収支のバランスを考えないと審査に落ちるので注意が必要です。上限の150万円以上の車の購入も不可能ではありませんが、金額が高ければ審査に落ちるか、月々の支払金額がかなり高額になることを頭に入れておくようにしましょう。