自社ローンの審査は一般的なオートローンより通りやすい?

公開日:2022/05/01


自社ローンは審査に通りやすいといわれているため、オートローンに通りにくい方はもちろん、自己破産者やブラックリストに載ってしまった方にもおすすめのサービスです。とはいえ実際のところはどうなのでしょうか?そこでこの記事では、自社ローンの審査が通りやすい理由や、メリット・デメリットについて解説していきます。

自社ローンの審査は一般的なオートローンより通りやすい?

自社ローンは審査に通りやすいことが最も大きな特徴ですが、その理由は審査基準にあります。一般的なオートローンの審査では、ディーラーが金融機関や信販会社を通して利用者の収入や年収、職業、生活状況を細かくチェックしていきます。

正社員の方や信用情報にとくに問題のない方は審査をパスできますが、アルバイト・パートの方や、自己破産者や過去にクレジットカードを滞納した方は審査を通過することはできません。このように通常のカーローンは一部の人にとって車が持ちたくても持てず、大きな悩みを抱えてしまいます。

一方で自社ローンの審査では、中古車販売店が独自に利用者の生活状況や収入を審査する仕組みとなっています。つまり金融機関の厳しいチェックがなくなるため、審査に通りづらい方でも中古車を購入できる可能性が生まれるわけです。

自社ローンのメリット・デメリットを理解しよう!

自社ローンは審査に通りやすい反面、思わぬリスクもあります。自分に合うサービスであるかどうか判断するためにも、ここでは自社ローンのメリット・デメリットについて解説していきます。

■ローンを組めない人でも利用できる

自社ローンの審査では年収や過去の信用情報よりも、ローンの支払能力があるかどうかを中心に審査する傾向があります。そのため収入の低い方はもちろん、年金や生活保護を受給している方、事情によりブラックリストに載ってしまった方でも支払能力に問題がなければ利用可能になります。

■納車のスピードが早い

自社ローンは納車スピードが早いことも特徴です。通常のオートローンでは途中で金融機関の信用調査の手間が発生するので手続きに1~2週間かかることが大半ですが、自社ローンは販売店が直接審査と行ってくれるので手続きがスムーズに進み、最短で即時納車してもらうこともできます。そのため「すぐに車が欲しい」という方にとっては自社ローンを利用した方が圧倒的にお得です。

■金利が0円

自社ローンは一般的なオートローンと違い、金利が0円という点も大きな特徴です。つまり利率が含まれない分、支払いが分かりやすくなるので、返済計画を立てやすいことがメリットになります。ただし、金利が0円になるからといっておとくになるわけではありません。詳しくは下記の項目にて解説します。

■金利がかからない代わりに、車両価格が高くなる

自社ローンのデメリットは金利がかからない代わりに、車両価格が高くなることです。つまり販売価格は相場よりも高く設定されているので、金利は0円でも総支払額で見ると通常のオートローンより高い費用を支払っていて損をする可能性があります。

ちなみに価格がどれぐらい高くなるかといえば、車両の10~20%が上乗せされるケースが大半です。そのため中古車を自社ローンで購入する際には、他店の価格と比較して上乗せ金額がどれだけあるか、事前に確認しておくとよいでしょう。

■保証人が必要になる

2つ目のデメリットは保証人が必要になるケースも多々ある点です。保証人は知り合いなら誰でもよいわけではなく、両親や兄弟といった親族に限られます。販売店によっては保証人なしの店舗もありますが、代わりに頭金や、保証金を支払わなければならないことがありますので事前によく確認しておきましょう。

■支払回数が短く設定されている

3つ目のデメリットは支払回数が短く設定されていることです。一般的なオートローンの支払回数は36回~72回に設定されていますが、自社ローンでは基本的に12回~36回払しかありません。

たとえば150万円の車を通常のオートローンで購入した場合、72回払いだと月々の支払いは2万円ほどで済みますが、自社ローンの場合36回払いで月4万円、12回払いでは月12万円も支払わなければなりません。つまり1回当たりの支払額が高いため、経済負担が大きくなるのがデメリットとなるのです。そのため自社ローンは手軽に利用できる分、出費は大きくなることを認識しておくことが肝心です。

自社ローンの審査に落ちないためには?

審査に通りづらい人でも利用しやすいことが自社ローンの魅力ではありますが、100%審査に通過できる保証はありません。審査を受ける以上、対策をするに越したことはありませんので、ここでは審査を受けるポイントや、落ちないための対策について解説します。

■収入に見合った車を選ぶ

1つ目のポイントは収入に見合った車を選ぶことです。たとえば収入が少ないにも関わらず高額な中古車を希望すれば、販売店には返済できるか不安に思われるため、審査にも通りにくくなるでしょう。

そのため購入車両は収入との釣り合いがとれる車を選ぶことをおすすめします。また、審査に通りやすくポイントとして車両価格は収入の3分の1以下を上限とする「総量規制」というルールもあります。つまり購入車両が収入の3分の1以下にすることで審査にも通りやすくなるので覚えておくとよいでしょう。

■頭金を多めに用意する

2つ目のポイントは頭金を多く用意することです。頭金を多く用意しておけば販売店側にとって回収が容易になりますので、審査も通過しやすくなります。とはいえこの方法は初期費用が高額になりますので、どうしても車が欲しい場合や、資金に余裕がある場合に活用するのが吉です。

■車の必要性を訴える

最後に審査に落ちないための対策として、車の必要性を訴えることも有効な手段です。たとえば仕事のため車が不可欠であったり、お住まいの場所が交通の不便な場所で車がないと生活に支障が出たりなど、車がないと生活が成り立たないことがアピールできれば車の必要性が伝わりますので、販売店にも信用されやすくなります。

反対に趣味やレジャーといった車がなくてもとくに困らない場合は信用されづらくなりますので、審査にも影響が出ます。そのためどうしても車がないと困るのであれば、真摯に相談することで審査にも通りやすくなるでしょう。

 

自社ローンは一般的なオートローンと違い、金融機関の調査は行われず販売店が独自に審査を行ってくれます。そのため審査に通りやすく誰でも利用できる魅力がありますが、審査を通過できる絶対の保証はありません。もし自社ローンで中古車をご検討であれば、審査に落とされないためにも収入とバランスの取れた車を選んだり、頭金を多めに用意したり、車の必要性を訴えたりといったポイントを押さえておくことが重要です。

【千葉県】自社ローン中古車販売業者ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名プラウド 千葉ニュータウン16号店カーマッチ 千葉店オトロン 千葉店カーライフTOKYOココカー 酒々井店
特徴千葉で7店舗を展開し「安心信頼できる自社ローンNo.1」を獲得した販売店1人でも多くの人が安心して車を所有できるための取り組みにこだわる販売店最短15分で審査結果が出る独自基準の自社ローンは、計1万人以上が利用車が必要な人のために自社ローンを長年提供。無料保証期間もついてくる最適な購入方法の提案と、全国への納車対応も。最短2週間で車が手に入る
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
自社ローン中古車関連コラム