中古車の購入に向いている人と向いてない人の違いについて解説!
車を購入する際、新車にするか中古車にするか悩む方も多いのではないでしょうか。中古車にも多くの販売会社があり、価格、保証、仕様もさまざまです。ここでは、中古車を選ぶメリット・デメリット、中古車の購入に向いている人・向いていない人の特徴について解説します。
中古車を選ぶメリット・デメリット
中古車を選ぶメリットはなんといっても新車と比較して価格が安いことでしょう。中古車なら新車を買おうとして価格で諦めた人も購入が可能になるかもしれません。中古車の価格は、同じ車種でも非常に大きな差があることがあります。安いものはタダ同然、高いものは新車とほとんど変わらないものまでさまざまです。
また、設備の面でもお得に購入できるのもメリットでしょう。新車の場合は自分の希望するオプションを選択します。つまり、本体価格にオプションを追加するごとに値段が上がる仕組みです。それゆえ、予算を組んでオプションを選択するうちに「予算オーバーで欲しいオプションを諦めなければならない」といった状況に陥ることもしばしばです。中古車ではこのようなことは起こりづらいこともメリット。中古車はそれ自体が完成品として価格を設定してあるので、オプションを付与する必要がありません。
自分でオプションを選択することはできませんが、「エアロがついている」「音響設備が非常に高性能」「内装が本革仕様」「アウトドアに必要な設備がすべて揃っている」など、新車にオプションで付与しようとすれば、数十万から数百万する設備がコミコミついてくる場合も多いです。自分のライフスタイルや車に求めるものがそのオプションに合致すれば、こんなお得で手間のない買い物は他にないでしょう。
購入を最短でできる点もメリットでしょう。新車の人気車種は数年待ちなんてこともザラです。購入がいつできるか分からないものを待つ時間が発生する可能性は充分にあります。中古車の場合は基本的に現物一品ものなので、手続き、車検関係さえ終わればその場で乗って家に持ち帰ることも可能です。
デメリットは、新車と異なり、車の状態がピンキリなので、自身でしっかりと調査、確認をしなければならないことです。車の内外装はもちろん、整備記録、部品の摩耗状況、車検の残数、修復歴の有無など実に多くの項目を考慮しなければなりません。
「販売会社の人が説明してくれるから大丈夫でしょ」と思ってはいけません。中古車販売会社の中には、「洪水で水没した車」「盗難車の部品を集めて作った車」「部品取りをした車にパーツをとりあえず付けた車」などを平気で販売するような悪質な業者もあります。そのようなことは整備記録簿や車検の記録には記載されません。
当然、そのような事実は伏せられて販売され、素人がこのようなことに気づくのは至難の技です。中古車購入には常にこのようなリスクが付きまとうのです。
では、どうすればよいのか。それは、意外にシンプルです。「車種ごとに中古車市場の価格相場を理解する」「価格が異常に安い、異常に高いものに敏感になる」「信頼できる業者を選ぶ」といったことを意識することです。
車に限らず、商品にはそれぞれに「相場」なるものが存在します。インターネットで自分の購入したい車を絞り込んで「年式」「走行距離」「内外装の状態」「修復歴の有無」などをもとにおおよその相場を掴んでおきましょう。
気に入ったものがあれば、会社に問い合わせたり現物を確認したりしますが、このときに相場より異常に安かったり高かったりしたとき、整備記録簿などにおかしい点がある場合には、必ずその理由を確認しましょう。はぐらかされたり、納得できる明確な回答えられなかったりした場合は購入を見送るのが賢明です。
信用できる業者は、「隠し事をしない」業者です。素人でも疑問に思うことをはぐらかすということは、何かやましいことがある証拠です。逆に都合の悪いこともしっかりと納得のいく説明ができる業者は、信用できるでしょう。
中古車の購入に向いている人の特徴
中古車の購入に向いている人は、「新車でなくともよい」「走れればよい」「価格を優先したい」「車を選ぶことにはそれなりの自信がある」「中古車の販売価格の相場を理解している」「運転初心者なのでぶつけるかもしれない。新車はもったいない」「自動車について最低限の知識がある」という方でしょう。
無数にある中古車の中から自分にぴったりの一台を選ぶのは、時間も手間もかかります。そのようなことを「めんどくさい」「考えたくない」と考えない方であれば、逆にこのような作業は「自分のパートナーを見つける楽しい時間」になるのではないでしょうか。
中古車の購入に向いてない人の特徴
中古車の購入に向いてない人は、上記とは逆に「知らない誰かが乗った車なんてマジ無理」「車のことは分からないし、考えたくない」「購入にあたって多くのことを考えるのに時間を使うのは無駄」「最新の車が欲しい」「ディーラーが一番信用できる。信用、信頼が大事。メーカーの利益のために新車を買いたい」「中古車はそもそも危なそうで不安」と考える方でしょう。
中古車を選ぶメリット・デメリット、中古車の購入に向いている人の特徴、向いていない人の特徴について解説しました。中古車は、価格的なメリットがある一方、多くのことを調査したり、考慮したりしなければいけません。自身の自動車に対する考え方、ライフスタイルなどを考慮してぴったりの一台を見つけてください。