自社ローンの審査は年金受給者でも通る?審査を通過するコツを解説!
自社ローンは、過去の信用情報ではなく現在の収入などをもとに審査するため、アルバイトやパートの方でも審査に通るといわれています。それでは、オートローンでは年齢制限のため審査に通ることが難しい年金受給者はどうでしょうか。本記事では、年金受給者の自社ローンの利用について解説します。
自社ローンの審査は年金受給者でも通る?
結論からいうと、年金受給者であっても自社ローンの審査は通ります。自社ローンの審査においては、年金受給者であることを理由として不利にはならないといわれています。自社ローンでは購入者の信用情報を指定信用情報機関から取得できないため、ローンの返済が完了するまで購入者に安定した収入があることが重視されます。年金は定期的な収入の中でも確実なもののひとつであることから、自社ローンの審査において年金受給者であることはメリットともいえるでしょう。
年金受給者が自社ローンの審査でチェックされるポイント
年金受給者であっても自社ローンの審査に通るとはいえ、誰でも100%審査に通るわけではありません。年金受給者の審査においては、年金受給者ならではのポイントがあります。自社ローンの審査で年金受給者がチェックされるポイントとしては、次の2点が挙げられます。
■年金の受給金額はいくらか
年金は安定した収入ですが、より重要なのは受給金額がどれほどあるかです。自社ローンを審査する中古車販売店が確認したいのは「購入者に充分な返済能力があるか」です。「収入が安定していること」は返済能力を示すひとつの要素に過ぎず、年金を受給していても受給金額が低い場合は審査に落ちてしまうことがあります。
審査で問題となるのは車の販売価格に見合った返済能力があるかという点なので、より安い価格の車に替えれば審査に通る場合もあります。受給金額に不安のある方は、ご自身の条件でどの程度の自社ローンが組めるのかを販売店のスタッフに相談してみましょう。
■ローン完済時の年齢は何歳か
年金の受給開始年齢が65歳であることからも年金受給者は高齢であり、年齢の面でリスクを抱えている点は否定できません。年齢はローンの審査におけるポイントとなっており、銀行系ローンでは完済時の年齢を70歳まで、ディーラーローンであれば完済時の年齢を65歳までとしている場合が多いといわれています。このことから、ローンの審査において高齢者は不利な立場にあるといえます。
しかし、自社ローンは一般的に返済期間が2年程度と短いこともあり、年齢に対するリスク評価が少しゆるくなっているようです。自社ローンであれば、完済時の年齢が70歳以上でも審査に通る場合があります。
自社ローンの審査に通りやすい年金受給者のパターン
ここからは、年金受給者が自社ローンの審査を受ける場合に、審査に通りやすいケースを3つ紹介します。なお、自社ローンは中古車販売店が独自の基準で審査するものであるため、販売店によって重視する条件も変わってきます。自社ローンの借り入れをする場合は、下記のケースを参考にしつつ、まずは販売店のスタッフに相談してみてください。
■年金の受給金額が大きい
年金受給者に限った話ではありませんが、収入が大きければ審査に通りやすくなります。そのため、年金受給額が大きい方は自社ローンの審査においても有利になります。
■頭金を支払う
頭金を支払うことで返済能力や支払いの意思を示せるとともに、頭金によってローンの総額が減少するため返済額も減少します。返済額が減少すると自社ローンを行う中古車販売店のリスクも小さくなるため、頭金を支払うのは審査に通りやすくなるケースのひとつです。一般的な頭金の金額は車の販売価格の2~3割といわれているため、頭金を用意する場合は目安にしてください。
■返済期間を短くする
高齢のためにローン完済時の年齢が審査で引っかかりそうな場合は、返済期間を短くする方法があります。自社ローンの返済期間が2年で設定されていれば、それより短い返済期間を提案してみましょう。返済期間が短くなれば、それだけ年齢面でのリスクを軽減できるため、自社ローンの審査において有利に働く場合があります。
ただし、返済期間を短くすることによって月々の返済金額が増加してしまいます。毎月の負担が大きくなるので、返済の計画をしっかり見直した上で提案しましょう。
■保証人を立てる
保証人を立てると、返済能力が補強され、年齢面のリスクも下がります。審査を行う中古車販売店からすると単純に返済する人が増えるので、審査で有利に働くでしょう。
■「年金受給者利用可」と明示している中古車販売店を選ぶ
中古車販売店によっては、自社ローンの利用条件に「年金受給者も可能」などと明示している場合があります。自社ローンの審査基準は中古車販売店が自ら設定しているため、年金受給者を広く審査に通す販売店もあるようです。年金受給者であるご自身の条件だけでなく、販売店の条件もよく確認してみましょう。
以上、年金受給者の自社ローンの利用についての解説でした。「年金だけで生活しているし、高齢だからローンは組めないだろう」と諦めることはありません。自社ローンを利用すれば、審査に通る可能性はあります。ただし、生活に無理が出ないよう、ご自身のライフプランをよく検討した上で自社ローンを利用してください。